お気に入り登録した商品は、こちらのプルダウンから確認することができます
同一ショップで5652円以上購入時、送料無料
※同時に(一度に)購入した場合のみ適用となります
【 明日20:00 】 までのご注文で翌日お届けに対応。 定休日のご注文は翌営業日の発送となります。(定休日:日曜日, 土曜日, 祝日)
【重要】 交通事情や悪天候などの不可抗力が生じた場合は、商品到着の日時が変更となる場合が御座います。 また年末年始やクリスマスなどの繁忙期は輸送量の増加により【翌日お届け】対応が困難となる場合が御座います。 ※ご希望のご選択がない場合は、値札は外さず発送となります。
レビューはありません。
残り 2 点 10,000円
(254 ポイント還元!)
翌日お届け可(営業日のみ) ※一部地域を除く
お届け日: 01月03日〜指定可 お届け日: (明日20:00のご注文まで)
ページ上部の「お気に入り商品一覧」からご確認頂けます。
30個以上かつ10万円以上のご購入はこちらからお問い合わせください
16,999円
12,602円
15,500円
38,000円
14,500円
8,250円
寄宿学校のジュリエット ペルシア 1/7スケール フィギュア
9,600円
【札幌発】オオルリオサムシ 昆虫標本 no.66
35,000円
椎名もも 牧原あゆ ふたり。vol.25 デジタル写真集
11,141円
シーケンス制御 技能検定 検定盤 練習盤
80,000円
新品出荷 バイクヘルメット フルフェイス シールド付きダブルシールド 白青
8,800円
自賠責有り 原付 ジョルノ 神奈川 引き取り限定
60,000円
値下しました 信号機 本物 交通信号灯(車両用) 右 小糸工業
30,000円
シアターシステム 5.1ch サラウンドシステム [HTP-S353]
14,700円
天然石 水晶 タワー 1.4kg 原石 特大 大きいサイズ クリスタル ポイント
美品★完売BORDERS at BALCONY✖️ルコック限定コラボスニーカー
10,000円
カートに入れる
。函に傷み汚れあり。他に書き込みや目立つ汚れなど無し(出品前に一通り確認していますが、見逃しがございましたらご容赦下さい)。。
【落札後24時間以内に必ずご連絡と、商品到着の翌日までに取引ナビの「受取連絡」をお願いします】
【オークション終了後3日以内のお支払いをお願いします(新規の方は翌日までにお支払いお願いします)。】
発送は、レターパックプラス(520)、
土日祝日を除くお支払いの当日または翌日に発送します
(悪天候の場合と年末年始は、発送が遅れることがあります)
入札の取り消しはご遠慮下さい。
新規の方と評価10以下の方、評価に悪いが多い方は、局留めでの発送はしません。
梱包について
ビニールと封筒で梱包します。
緩衝材での梱包をご希望の場合は110円ご負担お願いします(送料が変わる場合があります)。
もくじ
○検査・評価編○
第1講 工業製品,材料の抗菌抗カビの試験,評価方法
1. はじめに 5
2. カビの原因 6
2.1 材料の問題 6
2.2 汚染の問題 7
3. 試験・試験法の現状と問題点 9
3.1 カビ生長試験とカビ抵抗性試験 9
3.2 試験方法の現状と問題点 10
4. 国内規格、海外規格、国際規格 12
4.1 国内規格(JIS規格) 12
4.2 海外規格(ASTM規格、MIL規格) 12
4.3 国際規格(IS0846ー1978、IEC68ー2ー10) 13
5. 各規格による試験 15
6. 試験、評価法の将来 16
7. まとめ 17
第2講 プラスチックにおける有機系抗菌・抗カビ剤;その使用方法と効力評価について
1. はじめに 23
2. カビとバクテリア 23
2.1 カビ 23
2.2 バクテリア 23
2.3 バクテリアの病害 23
3. プラスチックの防菌・防カビ剤のマーケット 25
4. プラスチック用防菌・防カビ剤 26
4.1 種類と特徴について 26
4.1.1 TBZ 26
4.1.2 BCM 27
4.1.3 ジンクピリチオン(ZPT) 28
4.1.4 ナトリウムピリチオン 29
4.1.5 2,2’ージチオービスピリジンー1ーオキサイド 29
4.1.6 キャプタン 30
4.1.7 クロロタロニル 31
4.1.8 メチルスルホニルテトラクロロピリジン 32
4.1.9 フルオロフォルペット 32
4.1.10 0BPA 32
4.1.11 オクチリノン 33
4.1.12 IPBC 34
4.1.13 N,N’,N”ートリスヒドロキシエチルヘキサヒドローsートリアジン 35
4.1.14 トリクロサン 36
4.1.15 塩酸クロルヘキシジン 37
5. プラスチックの微生物劣化について 40
6. 防菌・防カビ剤の効力評価 42
6.1 プラスチックの防カビ試験 42
6.2 プラスチックの防菌試験 42
7. 防菌・防カビ剤をプラスチックに使用する方法 43
8. 最近の防菌・防カビ剤について 44
第3講 包装材料(医薬品・食品)の衛生管理
1. はじめに 51
2. 衛生法規の概要 51
3. 合成樹脂系包装材料(器具と容器・包装類)の規格 54
3.1 食品用入れ物の規格基準 55
3.2 プラスチックの添加剤 58
4. 包装材料の殺菌方法 60
4.1 包装材料の殺菌剤 61
4.2 殺菌方法のモデル 63
5. まとめ 64
第4講 環境・安全性からみた抗菌・抗カビ剤の評価
1. 微生物 69
1.1 微生物研究の歴史 69
1.2 微生物研究の重要性 69
1.3 微生物の分類学上の位置 70
2. 抗菌・抗カビ剤 71
2.1 微生物の存在と特徴 71
2.2 抗菌・抗カビ剤の開発目的 71
2.3 細菌の特徴 72
2.3.1 細菌の形態的特徴 72
2.3.2 運動性を持つ細菌 74
2.3.3 リケッチア 74
2.3.4 酵母 74
2.3.5 カビ 74
2.3.6 アメーバ 74
2.4 原虫性疾患 76
2.5 選択毒性 77
2.5.1 真核細胞と原核細胞の違い 77
2.5.2 真核細胞と原核細胞の類似性 78
2.5.3 阻害力と選択毒性 79
2.5.4 選択毒性を利用した抗菌・抗カビ剤の開発 79
2.6 免疫機構 80
3. 化学療法剤 82
3.1 効果 82
3.2 抗菌剤の作用 82
3.3 抗菌域 83
3.3.1 ペネム剤 83
3.3.2 ニューキノロン剤 84
3.3.3 抗真菌剤 84
3.4 作用機序と抗菌力 86
3.5 環境への作用 89
3.5.1 環境への影響 89
3.5.2 薬の相互作用 90
3.5.3 新薬開発の流れ 91
4. 後天性免疫不全症候群 93
4.1 概略 93
4.2 治療対策 95
5. まとめ 96
第5講 衛生管理と検査技術
1. 製造環境と微生物 101
1.1 微生物汚染とその原因 101
1.1.1 微生物汚染の事例 101
1.1.2 微生物の生育環境 104
1.2 微生物汚染管理 104
2. 衛生管理のための検査技術 106
2.1 衛生管理のための抗菌・抗カビ試験 106
2.1.1 微生物増殖環境の把握 106
2.1.2 試料採取方法 107
2.1.3 試料の輸送・保存 109
2.1.4 栄養状態 109
2.2 衛生管理のための抗菌・抗カビ加工素材の試験 110
2.2.1 抗菌・抗カビ試験法の選択 110
2.3 抗菌・抗カビ検査評価と衛生管理 114
2.3.1 抗菌・抗カビ試験評価の問題点 114
2.3.2 抗菌・抗カビ検査評価と衛生管理 115
3. まとめ 115
○設計編○
第1講 生活関連機器への抗菌加工設計ー市場背景、最新動向と将来展望ー
1. はじめに 121
2. 抗菌剤が必要となる市場背景 121
2.1 社会背景 121
2.2 住環境の変化と自然換気回数 121
2.3 脱臭の必要性 124
2.3.1 悪臭源と悪臭成分 124
2.3.2 芳香と共存悪臭成分 124
2.3.3 高齢化に伴う脱臭の必要性 125
2.3.4 身長の伸びに伴う脱臭の必要性 126
2.4 ヒット商品を生むキーワード 127
2.5 「賢材」の概念と抗菌剤の必要性 127
3. 抗菌剤の種類と銀系抗菌剤の位置付け 128
3.1 殺菌と抗菌との違い 128
3.2 抗菌剤の種類 129
3.3 浄水器用抗菌剤 130
3.4 錯体銀の性質 130
4. 生活関連機器用抗菌剤「アメニトップ」 135
4.1 アメニトップの性質 135
4.2 製造工程 135
4.3 構成成分とそれぞれの役割 135
4.4 無機系抗菌剤の作用機作 135
4.5 有膜ウイルスに対する効果 138
4.6 抗菌試験 138
4.7 アメニトップの特徴について 138
4.8 各種ウイルスに対する不活性化率 140
4.9 抗菌剤の脱臭特性 140
4.10 抗菌剤の応用について 143
5. 抗菌剤の応用(製品、建材、システム展開) 143
5.1 応用製品の個別紹介 144
6. 機能性材料の展望 152
7. まとめ 153
第2講 銀ゼオライト抗菌製品の開発とその安全性
1. はじめに 159
2. 銀系無機系抗菌剤の市場 159
3. 銀系無機抗菌の種類 160
3.1 金属の抗菌力と安全性 160
3.2 代表的な無機系抗菌剤 161
4. 銀ゼオライトの物性 162
5. 銀ゼオライトの抗菌性 163
6. 銀ゼオライトの安全性 166
6.1 慢性毒性 167
6.2 急性毒性 168
6.2.1 マウス,ラットの経口毒性試験 168
6.2.2 ラットにおける経皮毒性試験 169
6.2.3 ウサギ皮膚一次刺激試験 169
6.2.4 変異原性獲得試験 171
6.2.5 皮膚感作性試験 171
6.2.6 細胞毒性試験 172
6.2.7 マウスの吸収・動態・排泄試験 172
7. 銀ゼオライトの抗菌製品 172
7.1 抗菌性フィルム 173
7.2 抗菌性まな板 176
7.3 抗菌性繊維 176
7.3.1 病院用繊維の抗菌効果 177
7.3.2 抗菌寿命(耐洗濯性試験) 178
7.4 抗菌塗料 178
7.4.1 抗菌力試験 180
7.4.2 抗カビ試験 181
8. まとめ 181
第3講 天然物由来の抗菌物質とその利用
1. 天然物に由来する抗菌物質の概要 189
1.1 抗菌性を有する天然物 189
1.2 天然物に由来する抗菌剤の用途 189
1.2.1 食品添加物としての用途 189
1.3 天然物に由来する抗菌剤の需要 190
2. 主な天然物に由来する抗菌剤の効力 190
2.1 植物由来の抗菌剤 190
2.1.1 香辛料成分の効力 190
2.1.2 植物成分の効力 192
2.2 動物由来の抗菌剤 196
2.2.1 プロタミン 196
2.2.2 キトサン 196
2.2.3 リゾチーム 198
2.2.4 ポリリジン 199
2.3 その他の天然物由来の抗菌剤 199
3. 天然物に由来する抗菌物質の現状 200
3.1 需要 200
3.2 利用状況 201
3.2.1 ヒノキチオール 201
3.2.2 アリルイソチオシアネート 201
3.2.3 キトサン 201
3.2.4 孟宗竹 201
4. まとめ 202
4.1 食品業界の情勢と抗菌剤 202
4.1.1 食品の低塩化、低糖化 202
4.1.2 賞味期限表示および製造物責任法(PL法)の施行による影響 202
4.1.3 調理済み食品の増加 202
4.1.4 天然物由来の抗菌剤の取り扱い 202
4.2 今後予想される利用方法 203
第4講 無機系抗菌剤の特性とその応用製品について
1. はじめに 207
2. 抗菌の概念について 207
3. 細菌・カビの生物界における位置づけ 208
3.1 生物分類学における微生物の位置 208
3.2 微生物の種類と生態 208
3.3 抗菌・防カビ剤の位置づけ 208
4. 無機系抗菌剤について 210
4.1 主な無機系抗菌剤 210
4.2 無機系抗菌剤と有機系抗菌剤の比較 210
4.3 抗菌剤種類別の使用比率 211
4.4 銀等無機系抗菌剤の市場規模予測 211
4.5 無機系抗菌剤を扱うメーカー 213
5. 無機系抗菌剤「バクテキラー」について 214
5.1 最小発育阻止濃度(MIC)の測定 215
5.2 バクテキラーの性状 215
6. 抗菌・抗カビ剤の加工法 217
6.1 練り込み法 217
6.2 後加工法の留意点 219
7. 抗菌・抗カビ性の評価 219
7.1 ハロー法 219
7.2 無機系抗菌剤の評価方法 221
7.2.1 フィルム密着法 221
7.2.2 シェイクフラスコ法 223
7.3 有機系抗菌剤の評価方法 224
8. 商品性試験 224
8.1 ポリオレフィンの黄変 224
8.2 耐光性の評価方法 227
8.3 耐光性の評価方法 229
8.4 耐ガス性試験 229
8.5 汗に対する評価方法 230
9. 抗菌加工製品の用途 232
9.1 様々な商品例 233
10. 抗菌製品からの溶出性について 237
11. 最後に 237
第5講 光酸化チタン触媒による抗菌・防臭効果と応用
1. はじめに 241
2. 酸化チタン光触媒反応 242
2.1 酸化チタン光触媒反応の概要 242
2.1.1 効果 242 2.2 酸化チタン光触媒反応の利用法 243
2.2.1 利用例 243
3. 酸化チタン光触媒反応の応用 244
3.1 酸化チタン光触媒タイル 244
3.1.1 酸化チタン光触媒タイルの製造法 244
3.1.2 酸化チタン光触媒タイルの殺菌力 245
3.1.3 その後の改善 245
3.1.4 防汚効果 247
3.1.5 細菌に対する効果 247
3.1.6 がん細胞に対する効果 248
3.2 酸化チタン光触媒の二次形態での利用法 249
3.2.1 紙 249
3.2.2 布 249
3.2.3 二次形態利用の改善 250
3.2.4 改善後の問題点 251
3.2.5 改善二次形態の利用法 252
3.3 防汚効果での利用法 253
3.3.1 照明のカバーグラス 253
3.3.2 テント材 255
3.3.3 ガラス 256 3.4 防汚効果の原理 257
4. 酸化チタン光触媒反応のメカニズム 258
4.1 酸化チタン光触媒反応を使った水処理 258
4.2 水処理の問題点 258
4.3 水処理への利用 260
4.4 今後の研究課題 260
5. まとめ 260
第6講 有機系抗菌剤の開発とその応用
1. はじめに 267
1.1 抗菌剤に関する社会トレンド 267
1.2 抗菌処理製品の概要 267
1.3 カビによる疾患 268
2. 抗菌・防カビ剤 269
2.1 抗菌・防カビ剤の使用分野 269
2.2 市場構成 269
2.3 分野別市場成長性 270
2.4 工業用防カビ・抗菌剤の領域 271
2.5 主な殺菌方法 271
2.6 工業用抗菌剤の種類 272
2.7 有機系・無機系の特徴 272
2.8 固定化殺菌剤 274
2.9 殺菌剤の分類 274
2.9.1 シラン型固定化殺菌剤 274
2.9.2 ポリマー型固定化殺菌剤 276
3. ジャームガード 277
3.1 開発経緯 277
3.2 殺菌モデル 278
3.3 抗菌・防カビ性評価と各種試験について 279 3.3.1 抗菌性評価 279
3.3.2 抗カビ性評価 281
3.3.3 防カビ試験 282
3.3.4 耐久性試験 283
3.3.5 家庭用衛生処理剤としての用途開発 284
3.3.6 ジャームガードの洗濯耐久性 284
3.4 安全性試験 285
3.5 養豚に対する試験 286
3.6 剣道着の防臭試験 287
3.7 ジャームガード試作品 288
3.8 ジャームガードの特徴 288
3.9 モニター試験 290
3.10 ジャームガードS型 292
3.10.1「ジャームガードS」新聞発表 292
3.10.2 シランカップリング型 293
3.11 ジャームガードC型 293
3.11.1 抗菌防カビコート剤のSEM写真 293 3.11.2 抗菌コート剤の抗菌性 293
3.11.3 コウジカビ・青カビによる防カビ性試験 293
3.11.4 抗菌コート剤の特性 294
3.11.5 ジャームガードCの特徴 298
4. まとめ 299
第7講 ハイブリッド抗菌剤の開発とその応用
1. はじめに 303
2. 開発の経過と経緯 303
2.1 開発経過 303
3. 構成 303
4. 特徴 305
4.1 物性などについて 305
4.2 カビ、菌、微生物の分類と抗菌効果 307
4.3 抗菌スペクトルについて 307
4.3.1 抗菌スペクトル評価方法 307
4.3.2 抗菌スペクトル 310
4.4 抗菌効果 310
4.5 安全保証体系 310
4.5.1 原薬液の安全性について 311
4.5.2 加工品の安全性について 311
5. 加工製品の物性,性能評価結果 312
5.1 紫外線照射試験 312
5.2 化学安定性 312
5.2.1 スチレンブタジエンゴムヘの練り込み 312
5.2.2 漂白剤による洗濯前後の性能変化 312
5.3 溶出試験 314
5.4 透明度 315
5.5 高温安定性 315
5.6 種々の加工品の抗菌性能 316
5.6.1 繊維加工 316
5.6.2 各種樹脂への加工(練り込み) 317
5.6.3 印刷用インク 317
5.6.4 塗料 317
5.6.5 今後の展開 318
6. 消臭 320
6.1 消臭効果 320
6.2 シュークレンズの効果 320
6.3 加工製品への応用 320
7. まとめ 321
第8講 遺伝子組換えと進化工学による新抗菌物質の開発
1. はじめに 325
2. 抗菌ペプチドの世界 325
2.1 抗菌物質の中での抗菌ペプチドの位置づけ 325
2.2 抗菌ペプチドの種類ー生物に普遍的に存在する 325
2.3 抗菌ペプチドの作用機作 326
3. 新しい抗菌ペプチド開発 326
3.1 抗菌ペプチドの応用 328
3.2 遺伝子組換えによるシステム作り 328
3.2.1 インビボ・モニタリングシステムの構築 332
3.3 進化工学 334
3.3.1 方法論の構築 336
3.4 抗菌ペプチド実験室内進化の試み 338
4. まとめ 340